のんびり・・・うつうつ・・・

のんびり・・・うつうつ・・・
7:40
遊んだ後には休養を・・・
昨日は昼前から頭痛が始まった。
早めに薬を飲んだので程なく治まったが、やはり自分では意識しないところで疲れは溜まっているのだろう。
好きなことや楽しめることをしていても、心身共に疲れは溜まる。
スッキリリフレッシュとはいかないようだ。
通常の状態なら「ストレス発散」と思われることでも、うつうつの脳にはそれもストレスになるのだろう。
まだまだ「気晴らし」はできないのだ。
回復傾向にある今だからこそ、このことをしっかり肝に銘じておかなければいかないようだ。
「自然体で過ごす」と言いながらも、最近は日中疲れを感じても横にならないようにしている。
復帰トレの最後にカウンセラーから「勤務中でも疲れを感じたら、少し横になるようにした方が良い」との助言があったが、どうしても「そんな事はできない」という気持ちが先に立つ。
他人に対してではなく自分自身に「しんどい時にしんどいと言えない事がこの病を招いた」と心しておかないといけないようだ。
どうしてもイイカッコをして「大丈夫」と言い張ってしまう。
難儀な性格だ。
先日の旅行でも「レガシィを走らせるのが愉しかった」と思っていたが、その疲れが頭痛という形で現れているのだ。
ただ、「やっぱりダメだ」という気持ちにはなっていない。
「好きなことでも楽しめることでも、活発な活動後にはきちんと休養が必要だ」ということだと思える。
素直に自分自身に「しんどい」と言えるように改めようと思う。
そうだ…
「頑張って遊んだ後には休養が必要」なのだ。
お読みいただいて、ありがとうございます。
一言でもいいので、コメントをお願いします。
のんびり・・・うつうつ・・・10/03/25
2010年3月25日木曜日