のんびり・・・うつうつ・・・
20/07/21(火)「生きる」ための「おもちゃ」・・・

TOPへ   メールはこちら 

2020 / 07 / 21(火)
夜中
調子
D D
パキシル
レスリン
日課
 ブログ ・髭そり・作業・映画等・運動等・洗髪
外出
 午前・午後・夜  銀行

6:30

先日の読者から、またコメントをいただいた。
私の車への思いをご理解いただいて、無事故が続くことを祈ってくださった。
ありがとうございました。

Green-1-051

うつの診断を受けた時、「死にたい」という言葉は絶対に言わないと決めた。
自死のことは考えることないようにしようと決めた。

その後暫くして、「車とパソコンだけはおもちゃで、この思いを忘れないようにしよう」と決めた。
しんどくてもめんどくさくても、これを失くしたらいけないように思った。

車の買い替え時には、敢えてボディーは赤を選んだ。
今の車は、ボディーは黒だが、赤のストライプなどいくつかの部分に赤をあしらって、派手になっている。
うつの者が乗っている車には思えない。

パソコンも、3何年前に買い替えた時に、iMacを趣味として使う上では、最高スペックにした。
先日のネット環境のスペックアップもそうだ。

車もパソコンも、贅沢にお金をかけて、無駄と思えるようなスペックや装備にしている。
「生きる」ための「おもちゃ」だ。


私の家の前は優先道路で、横の道路は一旦停止義務がある。
横の道路を通る車の中には、
一旦停止せずに短くホーンを鳴らして通過する車が時折ある。
住宅街の道路ではありがちだが、ホーンの音を聞くたびに腹立たしく思っている。

左折の小回り、右折の大回りも、守らない車が多く、ヒヤッとすることがある。
こちらも同様にしていると、衝突するだろう。
周囲の車の運転には、相手に聞こえないように文句を言ってることが多い。


一昨日・昨日は、録画ドラマを観なかった。
観ようという気にならなかった。
内容はそれなり良かったが、めんどくさいが先行した。
やる気にさえなれればそれなりにすることはあるのだが、そうなれない。

加齢によるということもあるだろうが、兎に角、情けない暮らしぶりだ。


頂いたコメント

私のメッセージに、細かくお答え頂きましてありがとうございます。
運転が遊び、ということは趣味の一環というように受けとりましたが、違っていたらすみません。
男性には、そういう人も多いでしょうね。私の父は、90歳で亡くなる3ヶ月前まで運転をしていました。まあ生活に必要ということもあったのですが。
80半ば頃から、よく物損事故を起こすようになり、私は交番に呼ばれたり、あちこち謝りに回るようになりました。
何とか免許を返納させたく色々な手を尽くしましたが、元々頑固な人でしたので首を縦に振ることはなかったです。
そんな折り、ちょっと大きめの物損を起こし、車を修理に出す時に、夫と私でディーラーさんに頼んで廃車にすることにしました(実印をコッソリ登録したり、大変でした)。私はようやく安眠できることになったのです。人に怪我をさせなかったのは運が良かったに尽きる。
この父の顛末が、「車は怖いもの」という考えに私を変えたのです。運転するなら慎重に。人に迷惑をかけず、子どもにも心配させないためにそこそこで免許は返納する。もうそういうことを考えておく年齢になったのだと思いました。
私の親友の父上は、交通事故(歩行者側)で亡くなっています。しつこいようですが、「なんでもやってくれるクルマ」の機能に頼ることなく安全運転が出来なければ駄目だと思います。私の車にも基本的なアラートはついていますが、それを鳴らすことなく運転することが大切、と思っています。
車のご趣味は素敵ですが、どうかくれぐれも無事故のままで、運転歴を終わられることをお祈りします。失礼致しました。

ありがとうございました

お読み頂いてありがとうございます
今日があなたにとって佳い日になりますように
コメントよろしくです
翌日のブログに掲載さていただきます。ダメな時は「ダメ」とお書きください。






お気に召したらプチッとお願いします ブログランキング・にほんブログ村へ